|
3.0未対応の拡張もMR Tech Toolkitで互換性チェックを無視させて
みると涼しい顔して動いたりしますね。あとは正式対応を待つ、と。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/421
もちろんそうでないものもあるので、userChrome.js, greasemonkey,
JSActionsなどのスクリプト実行環境系拡張を代替として導入するのも
手です。下準備や予備知識が要りますがその分融通が利いて便利です。
3.0は性能、機能とも改善されているのは確かなんですが、そのぶん
中身がごっそり変わっているのでトラブルも起きやすいです。
万一に備えてver.up前にプロファイルディレクトリをバックアップ
しておいた方がいいかもしれません。
(自分はメジャーver.up時は新規プロファイルを作成してます)
|
|